jq

jqとls --colorの不思議とisatty

コマンド出力に色が着く ls --colorなどを実行すると文字に色が着く。こういうふうに。 これはjqも同じで普通にコマンドを実行すると色が着く。 pythonで これらはansi-color-code付きで出力されているので色が着く。pythonでやってみるとこういう感じ。 pri…

emacsでjqをJSONファイルのformatterとして使う

emacsでjqをJSONファイルのformatterとして使う。方法は2つ。 shell-command-on-regionを使う formatter専用の関数を作る shell-command-on-regionを使う M-|にshell-command-on-regionという関数がbindされている。これに引数を与えてあげると、現在選択さ…

jqfpyでyamlを実験的にサポートしてみた

github.com jqfpyでyamlを実験的にサポートしてみた。実験的という言葉がついている理由は完全にサポートしているというわけじゃないということ。 具体的には、連続したjsonに対応した入力をサポートしていない(後で詳しく)。 yaml対応版のインストール yaml…

jqfpyを使ってswagger spec中の$refを取り出す

github.com かんたんなjqの処理はjqfpyでどうにかなるということがわかったのでもう少し複雑な処理をしてみることにした。今度はswagger中の$refを抽出してみる。 このswagger中の$refを取り出すことは意外と大変な気がしている。 そもそもjqだけでやるのは…

jqfpyというコマンドを作りました。

github.com はじまり jqfpyというコマンドを作りました。作った理由は概ねこの記事に書いてあるとおりです。 むずかしさの段階 JSONを整形したいときには概ね以下の3段階くらいの状況があるきがします。 かんたんなのでワンライナーで十分 ちょっと複雑な記…

jqの出力をパイプでつなげた時の挙動(slurpとunbuffered)について

about jq jqはjsonの整形に使われる。通常は以下のようなvalidなJSONを入力にする data.json { "name": "foo", "age": 20 } 整ったフォーマットで出力される。 $ cat data.json | jq . { "name": "foo", "age": 20 } diffなどを取る時には、-Sを使ってキーで…

arrayを含んだ順序が不揃いなJSONのdiff

arrayを含んだ順序が不揃いなJSONのdiffを取るのはだるい。だるい。 arrayを含んだJSON arrayを含んだJSONというのはこういうやつです。 people0.json [ { "name": "foo", "age": 10 }, { "name": "bar", "age": 20 } ] people2.json [ { "name": "bar", "ag…

jqが難しい

例えば以下のようなJSONから、以下のような条件で取り出した結果を出力したい .appsのオブジェクトのkey名が辞書順で欲しい ただし、useがfalseのものは含めないようにしたい apps.json { "apps": { "foo": { "use": false }, "bar": { "use": true }, "boo"…