pyramid

pyramid-swagger-routerと一緒にtoyboxのswaggerのvalidationを使ってみる

相も変わらずtoyboxというリポジトリで作業していた。昨日試しに作ってみたswaggerのinput,outputのvalidationを行うものを昔作っていた pyramid-swagger-router と一緒に使ってみるようにしてみた。ココまで来るとそろそろswaggerに対するnormalizer + iter…

生成したmarshmallowのschemaをwrapしてpyramidから使えるようにしてみた

swaggerからmarshmallowのschemaを生成する機能は昔から作っていて、デフォルトでは definitions 部分だけしか見ないのだけれど。--full というオプションをつけると paths 以下の parameters や responses も見るようになっている。ここで生成したschemaをp…

1ファイルでapi serverを作る用の環境を整えていた

個人用のメモです。 はじめに 手元で色々弄る用に1ファイルでweb serverを作る用の環境を整えていた。1ファイルが良い理由はいろいろな試行錯誤をするための実験をしたいからです。 pythonで使うwebフレームワークとしてはpyramidが好きなのですが、ところど…

1ファイルのアプリでview_configを使う。

誰も特をしないpyramidの話。 pyramidのconfiguration pyramidにはすごく雑にいうと以下の2つのconfigurationの方法がある。 declarative configuration imperative configuration すごく雑に言えば、declarative configurationはデコレーターを使った設定(…

pyramid-swagger-routerというパッケージを作りました

pyramid-swagger-router というパッケージを作りました。swaggerの定義ファイル(swagger.yaml)からpyramidのviewの定義のコードを生成するパッケージです。 特徴 特徴は、pyramid-swagger-routerという名前でありながら router に値するものが何もないという…

urakataというscaffold command serverのようなものを作ろうとした話

urakataというものを作ろうとした話 OCamlをいじっていて何回同じようなMakefileを作っているんだろうというような思いが浮かんで。 scaffoldのようなコマンドを作ろうかと思ったのですが。scaffoldコマンドの管理がめんどくさい。 元となるtemplateのような…

pyramid_bubblingというものを作った

pyramid_bubblingというものを作った。 まだpypiにはあげていない。 https://github.com/podhmo/pyramid_bubbling 何これ? いわゆるイベントのバブリングを実装したかった。ルーティング イベントとも言われるかもしれない。 オブジェクト間の関連を木構造…

venusianなくてもよいんじゃないの?

pyramidはviewの登録にvenusianを使っている。 venusian? venusianとは何かというと、 decoratorとして呼ばれた時には何の影響も与えない。クロージャを登録する scan()が呼ばれたタイミングで、登録されたクロージャを実行する というもの。 これを使って、…