podhmo's diary

2019-05-11から1日間の記事一覧

2019-05-11

pypiの特定のpython packageを利用しているversionの割合を見てみる方法について

python pypi pypistats

python2.xのサポートが2020-01-01T00:00:00でおわるということで、最近は drop python2 というようなissueも増えてきています(node-gypはどうするんでしょうね..)。 そのようなissueの中で、使われているversionの情報を調べて共有しくれたりする人がだいた…

はてなブックマーク - pypiの特定のpython packageを利用しているversionの割合を見てみる方法について
pypiの特定のpython packageを利用しているversionの割合を見てみる方法について
プロフィール
id:podhmo id:podhmo
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • pythonで**kwargsにもう少し細かく型を付けたい
  • enumとdataclassesを含んだ値をテキトーにJSONとしてseiralize/deserializeしたい
  • resource定義無しのterraform入門
  • git diffのようにワード単位で色の付いたdiffが欲しい
  • goでテスト用にhttpの通信を失敗させたかったのでその方法のメモ
月別アーカイブ
podhmo's diary podhmo's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる