スマートフォン用の表示で見る

podhmo's diary

トップ > shell

shell

2016-09-24

makefileわりと便利だよという話

makefile memo shell

はじめに makeはmacにもlinuxにもデフォルトであって便利*1。 とは言え、色々とわかりづらいところがある。 便利なところだけ見繕って使うと便利。 個人的なmakefileの使い方は2種類 個人的には以下のような2つの目的でmakefileを使っている。 複数の目的の…

はてなブックマーク -  makefileわりと便利だよという話
makefileわりと便利だよという話
プロフィール
id:podhmo id:podhmo
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • gomvpkg-lightというパッケージを作った
  • go言語でASTの解析にgo/typesの機能を使うことの威力について
  • go言語でローカルで定義した関数で再帰する話
  • コード生成用のツールに欲しいもの3 機能をバラバラに使いたい
  • コード生成用のツールに欲しいもの2 パッケージの情報の利用
月別アーカイブ
podhmo's diary podhmo's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる