2018-09-09から1日間の記事一覧

Emacsで指定したregionを標準入力として渡した結果をinsertする機能

時折、Emacsで現在のバッファにある文字列を入力として何らかのコマンドに投げて、その結果を取得したいと言うことがある。 単に結果を見たい場合には、shell-command-on-region が M-| などにbindされているので便利なんだけれど。結果を直接現在のバッファ…

dictknifeのmkdictでJSONを生成する時に不格好だけれど任意の配列も許すようにした

github.com 昨日のこの記事の続き。 JSONをコマンドラインから作るのが面倒だったのでそれ用のコマンドを作った - podhmo's diary 不格好だけれど、配列(pythonではlist)をサポートした。 name description xs/0/ xs[0] の意味 xs/-1/ xs[-1] の意味 xs// xs…

dictknifeのmkdictに変数を追加した

github.com 昨日のこの記事の続き。 JSONをコマンドラインから作るのが面倒だったのでそれ用のコマンドを作った - podhmo's diary 簡単な変数を使える機能を追加した。概ね以下のような感じ。 name description @ 変数に値を代入 & 変数の値を参照 例 obとい…

JSONをコマンドラインから作るのが面倒だったのでそれ用のコマンドを作った

github.com mkdictという名前(あとで名前は変えるかもしれない)。 使いかた すごくシンプルな文法。内部的にはshlexパッケージを使っている。標準ライブラリだけである程度手軽にシェルっぽい文法に対応できるのは便利(punctuation_charsオプションに対応…